ひまわり油は、キク科の植物のひとつであるヒマワリの種を圧搾して作られます。ひまわり油の特徴は、他のサラダ油に較べて飽和脂肪酸が少なく、多価不飽和脂肪酸を豊富に含み、リノール酸やビタミンEといった成分を多く含みます。これらは、美容や健康によいとされる栄養素とされています。 ひまわり油の美容や健康への効果・効能は、次のようなこととされています。 【 加齢防止(アンチエイジング効果) 】 ひまわり油には、活性酸素を抑制する抗酸化成分が含まれています。老化や病気の原因のひとつとされる活性化酸素を抑制できることは、肌のうるおいを保ち、健康維持に役立つことからアンチエイジング効果があることになります。 【 肌の保湿効果 】 ひまわり油は硬くなった肌に潤いを与え、肌荒れの予防やケアの働きがあります。乾燥肌の人やカサカサ肌、肌にかゆみをおぼえる方にお勧めの油です。 【 便秘の改善 】 ひまわり油には、腸の働きを活発にする効果があることから、便通が促進され、便秘の方にお勧めです。 【 コレストロールの低下 】 ひまわり油を摂取すると悪玉コレストロールが減少するといわれています。しかも、善玉コレストロールを減らすことなく悪玉コレストロールだけを減少させるため、健康を維持したままコレストロールを減らすことができるとされています。 【 髪の毛の潤い効果 】 ひまわり油を髪の毛に用いると、髪の毛に潤いを与えてくれます。乾燥によるダメージを回復してくれるとともに、潤いを与え、切れ毛や枝毛などの髪のダメージ防止に効果があります。 【 抗炎症作用 】 ひまわり油には、抗炎症作用があることから、打ち身などの時のケアに効き目があります。 |
月山高原ひまわり油は、過疎高齢化、農業の担い手・後継者不足などにより、地域の農地の荒廃、耕作放棄地の防止のため地元の有志が、2010年から取り組んでいる「月山高原ひまわり畑」で栽培されているヒマワリを使用し、低温圧搾により作られています。キク科に属しているヒマワリの種子を圧搾して作られる油のことを言います。サラダ油の中 ひまわりを栽培し、花を乾燥し、種をはずし、油を搾り、その油を使用したり販売する一連の流れは、農福学食商連携(農業法人、福祉法人、大学、食産業、商業)というひとつの試みによって行われています。 今後、ひまわりを多角的に活用する方策も検討していますので、皆様の応援をよろしくお願い致します。 |
※ お届け時期は、11月上旬から12月中旬頃となります。 |
|||||||
|
|