本文へスキップ

庄内の恵み屋は、農と食を拓く、農家が連携する通販ショップです。

電話でのお問い合わせは0235-57-5331

メールでのお問い合わせはこちら

 えだけ
  えだけは「あいこ」ともいい、ミヤマイラクサ(深山刺草)のことで、その名のとおり茎や葉にトゲのあるイラクサ科の多年草です。素手でさわると、びっしりと生えたトゲが刺さり、痛みやかゆみに襲われます。この痛がゆさが2時間ほど続きます。蜂の毒と同じ蟻酸のためです。名の由来は、刺されるとイライラするほど痛がゆいことからきているようです。
 えだけは、食べると大変美味しい山菜です。えだけの蟻酸成分は茹でる分解し、トゲも全く気にならなくなります。山菜のなかでも、これをベストに挙げる人もいるくらいです。
 えだけは、クセも苦味もなく、少し甘味を感じる淡白さが好まれています。えだけは、調理も楽なことから、山菜を食べたいが、クセや苦味が気になる方にはお勧めの山菜です。


えだけ

 
 薬  用  利  用
 採取・調整  えだけの一番勢いのある夏に、茎葉を採取して乾燥させます。
 乾燥でできたものを生薬では、蕁麻(じんま)といいます。
 イラクサの茎葉らは細かい棘があり、この棘にヒスタミンを含むため、指でさわると、いつまでも痛くて痒みが続き、これによって起こる炎症を、蕁麻疹(じんましん)と言ったことが、ジンマシンの名前の始まりと言われています。
 薬 効 疼痛、虫さされ
 使用方法  使用方法は、蕁麻を適量、布袋に入れて、鍋などで入れて煮だしてから風呂に入れて入浴します。血行を良くして体が温まります。
 毒虫などに刺された場合は、イラクサの新鮮な葉を良く揉んで出る汁を患部に塗布します。毒消しや痛みを和らげる作用があります。
 ヨーロッパでは、薬草として用いられていて、血糖値効果作用があり、糖尿病に健康茶として広く親しまれています。
 
 

 ご 注 文
※ お届け時期は、4月中旬から5月上旬頃となります。
 えだけ 200g
 1,678円(消費税を含む)

えだけ

 
 
1.えだけのおひたし
 
えだけの葉を取り除き、塩を入れた熱湯でさっと茹でて、水にひたします。絞って水気を取り、食べやすい長さに切って鰹節と醤油でいただきます。
 えだけの味噌汁の具やごまなどと和えても良いです。
2.えだけの炒め物
 えだけの茹でて下処理してあるえだけを絞って水気を除き、食べやすい長さに切ります。鍋に油をひいて炒め、酒、みりん、塩で味をととのえていただきます。
 

    商品カテゴリ

 庄 内 米
さくらんぼ
 果 物
 白山だだちゃ
 地 野 菜
 山 菜
き の こ 
も ち 
 そば・うどん
漬 物 
 干 し 物
 木 の 実
 農産加工品
山 野 草 
山 菜 苗 

ショップ情報

有限会社 庄内の恵み屋

〒997-0801
山形県鶴岡市東原町9-12
TEL.0235-57-5331
FAX.0235-23-9762
MAIL.info@smegumi.jp