本文へスキップ

庄内の恵み屋は、農と食を拓く、農家が連携する通販ショップです。

電話でのお問い合わせは0235-57-5331

メールでのお問い合わせはこちら

 センブリ
  センブリは、山野の日当たりの良い草地に生えるリンドウ科の2年草です。 茎は10〜25pで、やや方形で暗紫色をおびます。ふつうは低くて1本立ちですが、栄養の良いところでは高くなり、分枝します。
 センブリの花は、円錐状につき、合弁花で通常5深裂し、紫色の筋が入っています。
 センブリの和名は、千振は千回も振りだしてもまだ苦いということからきています。全草に強い苦味があり、健胃薬として用いられます。「良薬は口に苦し」とは、センブリにぴったりの表現といえます。




 
 薬  用  利  用
 採取・調整   開花期に全草を採取し、水洗いして日掛けで乾燥させます。
 乾燥させたものを生薬では、当薬(とおやく)といいます。
 薬 効 消化不良、食欲不振、胃痛、腹痛、下痢など 
 使用方法 使用方法は、乾燥した全草を粉末にして1日3回、0.03〜0.15g(耳かき一杯くらい)を内服します。
 また、乾燥したセンブリ1〜2本をそのまま折って茶わんにいれ、熱湯を注ぎ、苦味成分が溶け出してから、冷やして飲みます。2〜3回使用できます。
 


 
「センブリ」は、「二年生植物」です。
冬の前に発芽し、冬を越えて春から夏に花を咲かせて枯れる野草です。
実質的には一年生植物ともいえます。
一般的な植物のように多年生植物ではありませんので、
年々成長して大きい株を形成するということはありません。
花からごぼれた種から芽を出したものを捜して育てます。
6月に芽を出した時は、草の中から捜すことが大変なほどの小ささです。

(早めに入手したい方は、ご自分で育てることになります。)

 ご 注 文
※ お届け時期は、6月中旬から9月上旬頃となります。
 センブリ 3株
 2,420円(消費税を含む)


ショップ情報

有限会社 庄内の恵み屋

〒997-0801
山形県鶴岡市東原町9-12
TEL.0235-57-5331
FAX.0235-23-9762
MAIL.info@smegumi.jp